久しぶりに、日光に紅葉を見に!

朝の2時に出発!
前回環八で酷い目に遭ったので、今回は首都高を使用。
iPhoneのMapFan+に、渋谷から新宿方面に行く新しい地下道に案内される。
地下に入ったら、ナビが停止した。。。


なんで止まるの? 試しに、GoogleMapを起動したら、3G回線が入る時はちゃんと地図が追従した。
MapFan+、地下では全く使い物にならないことが判明。
しかも、iPhoneの機能を使えてないことも判明。


動かないナビ+初めての地下道は、ものすごく不安でした。
結局、横道全部無視して正解だったので、問題無かったのですが。


日光の有料道路は、ETCを装備していました。
以前行った時には、無かったのにねぇ。進化したものです。


4時ちょっと過ぎに、最後のPAでトイレ休憩した後、そのままいろは坂を上りました。
明智平の駐車場に駐めたかったのだけど、まだ開いてない。
隣の小さい駐車場は、既に満杯・・・
そのまま進んで駐められるところ無いかなと思ったものの、無い。
トンネルを越えて上に到着。
明智平までは、道が下れるので戻ろうとしたところ、朝の6時までは通行止めであることも判明。。。


しょうがないので、いろは坂下ってもう1周しましたよ。。。
で、小さい駐車場はやっぱり無理だったので、トンネル前の凹んだ場所に停車して待機。
6時過ぎに、駐車場が開いたので、道を下って明智平の駐車場に駐めて待つことに。
売店がオープンしたので、ゆば巻きと大鶏焼きを購入。700円
暖かくてとてもおいしかった!


ロープウェイは、7時半に営業開始。すごく前倒しだけど、お客さんも行列作って待っていたのです。
ゴンドラは、すごく小さな物。駐車場とかサイズ考えればこんな物なのでしょう。
うえでは、中禅寺湖と手前の華厳滝など2つの滝が見られました。
遠いんだけどね。


8時半頃に移動し、半月山に行くことに。
途中、中善寺(これが湖の名前なのかな?)に立ち寄り。
入るのにそもそもお金(500円)が要るのだが、本堂の説明があり、お守り販売の説明が始まる・・・
うあ、、、
お守り2000円、「ナンバーズが当たった人が居る」とか言い出すあたりで、胡散臭さが爆発。
もういいやと思って外に出ようとしたところ、順路があるので全部通らないと駄目とかで、戻される。orz
その後、ホコリだらけの小さな観音様(掃除は?!)、一番上の祈祷場所の説明があり、解放された。
世の中、不思議なことだらけである。


湖側には、遊覧船があったのだが、10時半(だったはず)の出発とかで、諦め。


※ここからさき、ソフトバンク回線は圏外となり、記録を流せなかった。


9時過ぎに半月山への車道を進み、駐車場から先は、笹が生い茂る(すごく低いけど)道を延々上り、展望台へ。


疲れて、ひたすら立ち止まって休憩するような状態。ヘタレすぎ。
でも、展望台は、良い景色でした!


下って、中禅寺湖を左手に戦場ヶ原へ。
中禅寺湖からいろは坂方面へは、ものすごく渋滞していました。
華厳滝の駐車場待ちだったのかな?


戦場ヶ原ではお土産物見たぐらいで、そのまま奥日光へ。
12時ちょっと前に、湖畔のレストハウスでワカサギ定食を注文。
前回来た時は、ここで湯葉がおいしいと知ったのでした。

しばらく散策後、帰ることに。
今回は、いろは坂では無くて、日本ロマンチック街道(笑)を通って帰ることに。


出たのが、12時半過ぎかな。
で、ちょっと走ったら眠気が来てマズイと思ったので、車止めて仮眠。
15時ぐらいまで。
その後、遅い車と追い抜けない山道を走り、街中では高速道路に向かう道の渋滞に巻き込まれ(自分も当事者ですがw)。
高速乗って、赤城PAに入ったのが18時直前。3時間もかかったのか。


で、赤城PAに入った理由が、目前で1時間の渋滞が始まったから。
赤城PAでまた仮眠を取って、再出発が20時。
21時前に上里SAに入って、ラーメンで夕食。
上里には、入るのも、席取りも、食事買うのも渋滞でした。
途中で給油して(セルフなんだが、満タンのはずが10Lほどは行ってないことに気がついて愕然)、家に帰り着いたのが、24時直前。


ほぼまるまる1日の、紅葉旅行でした。オツカレサン。
途中、4時間ぐらい仮眠とっていたけどね。