2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www2.ocn.ne.jp/~turuya-r/ 金比羅宮の入り口にある宿で、駐車場もありとてもいい場所でした。 宿の人の対応もよかったです。 部屋は、畳がにせものだったのでちょっとショック。(笑 食事とかは値段(食事込み8925円)を考えると、いいものが食べられま…
朝3時過ぎに実家を出発。 鳴門へ向かう。 途中、ナビに騙されて三重に向かいそうになる。 あと、間違って大阪の都市高速を降りてしまい、迷子になる。 大阪の道ってよく分からなくて怖い。片側3線あって、さらにその外にも1線あったのだけど、一番外側を使…
ようやく夏休みGET! 四国に車で行くのです。 なんとか宿はとれたので、あとは無事行ってくるだけのようなつもり〜
そろそろ10月なので、どれを見ようかリストアップ。 09/29 カクレンボ テレビ神奈川 木 / 25:45 10/02 はっぴぃセブン 〜ざ・テレビまんが〜 テレビ神奈川 : 10/02 25:30〜 10/04 アニマル横町 テレビ東京 火 / 18:30 10/04 地獄少女 キッズステーション 火 …
先日RD-H1を追加したことで、LANケーブルが1本不足してることに今頃気がつく。 仕方がないので、ドライブがてら町田のヨドバシまで買い出しに。 で、買ってきました。エンハンスドカテゴリ6のケーブル! モデムからルータ間とルータからメインPCまでの間を…
昨晩、見てきました。 全体の感想は、 ハズレ です〜 日本の公道で車がドリフトしてレースしてる映画なんてものを外人が撮っちゃうってのは、すごい話だと思うんです。 でも、なんであっちの人はヒロインの扱いがあんなのばっかりなのかなぁ。(^_^; ストーリ…
もう新品ではほぼ入手不可なので、大事に使っているPalm m505。 今日、出掛けに落っことしました。(ToT 拾ってみると、上面辺りが下になって落ちたらしく、液晶とかは平気。 ほっと、胸をなで下ろしてみるのだが、よく見ると電源ボタンが陥没してる。orz 電…
2日間の作戦を終了。 終わってみれば、なんだか楽しかった気分なのですが、疲れました。 ず〜っと、立ってたか、歩いてたかのほぼどっちかで、たまに座れると寝てしまうようなありさま。^_^; 名古屋からは、地下鉄とリニモを使うのが安いです。 JRを使うなら…
ああ、もう前日です。 ガイドブックかったけど、全然見てないです。(意味なし。)
入場券も届いたし、新幹線のチケットも買ってしまったので、宿の確保をしました。 場所は、実家。(笑 電話して泊めてもらうようお願い〜^o^)/
オクで落とした10日分の入場券が届いた! これで、入場制限にひっかからなければいくつかは見てこれるかな〜? 交通は、電車以外にも名古屋駅からバスがでるのか。 直通みたいだからこっちの方がいいかな?
新幹線と会場までのキップが往復でセットになったキップ。 知らんかった...orz もう往復キップ買って、売って、また買ってしまった。 しかも万博キップのほうがぜんぜんお得。最悪。 金券屋のチケット18,880円、万博キップ早朝版15,900円 3,000円の損。 …
メル友の人とパイナップル話。 パイナップルって、野菜みたいなもので、1つ実がなったらその木はお終い。 正確には、木じゃない野菜。 パイナップル畑がある。 台風がきても倒れない。いや倒れるかも。^_^; でも、沖縄で栽培できるんだから大丈夫でしょって…
結局、5倍速までとの互換性は読み込みのみしかとらないのな。 今までのドライブとは、交換できないって事か。 ・・・駄目ジャン。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050904/ifa05.htm
入札してたけど、駄目になるとおもってた9/10(土)のチケットを落札してしまった... トヨタ&三井・東芝館の予約つきチケット。 もう新幹線の切符売ってきちゃったのに...また買うのかYO! もう2000円損してんのに〜 で、11日はどうすんだよ!
1個なりのまま買ってあったパイナップル、切りました。^o^)/ サイズは、小さいけどいいサイズのスティックが8本とれたので満足。 買ってからしばらくほおっておいたのがよかったのか、とても甘くておいしくなっていました。 また買ってこよう! 種は、あった…
万博行けなくなったので、選挙にいけるようになりました。 まぁ結果いい方向に向かったということで。(笑
もう残り1カ月なので、万博を見に行こうかと計画。 2chを見ると、朝4時とかにいかないと大手はみられないそうな。 それで、予約指定つきのチケットをオクで入札するも、大人1人2.5万オーバーという超プレミアがついてしまい敗退。 新幹線のチケットは、買っ…