PC
帰省するときは、PCが使えるようVersaProを持って帰るのだけど、遅いのよね・・・ WoTも動くけどね・・・という程度で、ほぼ使い物にならない。 nandakke.hatenadiary.com なんせ買ったのが6年前だ。 もうちょっと新しいのに更新したい。
■アクティブウィンドウのスクリーンショットをファイルとして保存。 だいたいブラウザに表示された完了画面を撮りたい時に使う感じ。 Win + Alt + PrintScreen 保存先が他と違って、C:\Users\(自分のUID)\Videos\Captures\ の下。 ■自由サイズで表示されてる…
本文入力フォームが表示されなくなったので、Edgeに移行。 どんどんできないことが増えてきたなぁ。
ふるさと納税でもらった~(^o^ 相模原市のふるさと納税で、東プレ コンピューターキーボード (型式:R2SA-JP3-BK AGAZ07) 1世代前の日本語キーボード。 前キー30g荷重なので、REALFORCEの中ではとても軽い部類。 今使ってるREALFORCEは、偏荷重で、45g~30g…
大きなトラブルは2回あった記憶。 いずれも仕事に必要な時間帯では問題が無かった記憶。 1年間無料だったはずで、そろそろ請求が始まる。 それでも、金額的にはそれまでの支払いより安くなるはずなので、、、 以前は月6500円ぐらい支払っていた模様。 プロバ…
オークションで買った3000円の同型機。 電源は入るけど、起動しなかった。 で、その時気がついたのだが、本体に電源ボタンが付いてた。 「え?電源ボタンなんてついてた? 電源ケーブル挿すだけじゃ無いの?!」 って訳である。 自分の元の構成に戻して、電源…
マルチモニターにするには、今の机は狭すぎる。 そんなに狭いテーブルでも無いのだけど。 それで、折りたたみ式のサイドテーブルを買ってきた。 折りたためる必要は無いのだけど。 重要だったのは、高さが66cmだという事。 今使ってるテーブルが66cmだったか…
このNSAを買ったのが、2015/1月なので、もう7年も使ってたのだな。 日時のバックアップログが、2/2が最後になっていて、2/10から取れなくなったことが記録されてた。多分壊れたのは2/3。 電源ケーブルを抜き差しすると、一瞬電源がつくのだが、即落ちる。 と…
なんかそんな気分になったので・・・ Adobe、「Photoshop/Premiere Elements 2022」を販売開始 ~巨匠のレタッチを写真で再現【12月20日追記】 - 窓の杜 Windows上の、Microsoft Storeで今なら9,360円だ。 ここで購入。 ちなみに、同じダウンロード版でも、Amaz…
Release WinMute 1.6.0 · lx-s/WinMute · GitHub Windows10でちゃんと動作して、Win+Lや時間でロックしたら音量をミュートするアプリがほしかったので、検索した。 検索すると、auto-muteや、Mute on Lock というのが引っかかるのだが、これらは想定動作をし…
参考にしたサイトhttps://blackbird-blog.com/hyper-v-windows11-1 上記サイトでも書かれてはいたが、 press any key to boot from cd or dvd ... が表示されて進まない。Enterキーがと書かれているが、押せない。 リセットをすると ...が増えていく状態…
6末ごろに、会社用PCで使っていた最初に買ったMX ERGO チャタリングするようになってしまっていたので、EX-Gに変えて使っていたのだけど、いまごろになって修理しなくちゃと言う気持ちになり、手持ちボタンが1つ残っていた事もあり修理した。 また、いつも…
気になっていたクモのゲーム。 9/9に販売開始と聞いたので、即購入してた。 store.steampowered.com ちょいちょいプレイして、今日エンディングを迎えた! ボリューム的にはそんなに大きくないのだけど、十分楽しめた。
【速報】Windows 11が10月5日にリリース決定。無償アップグレードも同日開始 - PC Watch Windows11のリリース日が発表された。10/5だ。 6月の発表時には年内という話だったので、12月だろうと思っていたのだが、10月の頭とは・・・ アップグレード対象のPCで…
先日のSTEAMセールで購入していたサクナヒメを開始。 XBOXパッドで遊ぶのだが、メチャクチャ難しい。 #翌日、XBOXパッド繋いだだけではキーコンフィグがめちゃくちゃになる事が判明。 ゲーム側で余計な事をしているようで、STEAMから設定出して~と面倒な事…
久しぶりにAmazonからクロネコ配送だったので、安心してたのだけど、メチャクチャでした。 昨日の時点で今日の午前中配送指定していたのに、届かない。 ステータス見ても、保管で配達に持ち出してない。 12時過ぎたので、連絡とおもったのだが、連絡先が集中…
久しぶりにテンション上がった!(^o^ 最初にLGの32GP83B-B の記事を見て、これは買いでは?!と盛り上がる。 ・31.5インチ ・IPSパネル ・リフレッシュレート 165Mhz ・ドットピッチ 0.2724mm (RDT261WHとほぼ同じで、目に優しい) ただ、駄目なところも分かり、…
いまいち、Oculus Air Link の接続条件が分からない。 昨晩繋げようとしたらダメだったんだよね。 以前は、デスクトップPCに無線LAN子機が刺さってたから動いてたのかな?と気がつき、注文してみる事に。 こういうのは、Amazonで怪しいの買うのだよな~ と思…
Quest Air Link で、いいような? と言う事を忘れており、3mって短いなーと思っていた。 それで、久しぶりにAmazonを眺めていたところ、5mや6mのQuest2向けのケーブルがなん種類も! そもそもなんでいままで3mだったのかというと、3mがUSB3.0の最長仕様だか…
今回は、5割にすら届かず、ぎりぎり4割引きまで。 でも買ってしまった!(^o^;
昨日楽天ひかりへの変更工事だったはずなのだが。 今朝使えるようになった。 確認してみたら、早くなったな~
帰宅(昼間回線工事後に使えなくなると困るので、出社した)した後確認したら、設定無しでも繋がる。 もちろん元のプロバイダだ。 新しいルータに繋ぎ直し、速度測定。 なんか遅い。 色々調べてるうちに、テストサイトを見つけて確認。ルータ変えたにもかかわ…
起きてメール確認したら、こんなメールが届いてた。 「下記までご連絡いただけないでしょうか。所用時間は10分程度となります。 もし確認が出来ない場合は、事前にお送りしているご利用開始日が変わる場合もございますのでご了承ください。」 いきなり、「連絡…
正確には、フレッツ回線ではなくてプロバイダが遅くて使い物にならなくなったので、別のプロバイダに変更しようとしたのだ。 調べると、今はあまりプロバイダのみの乗り換えというのは行われていないみたいだ。 で、色々乗り換え先を調べていたところ、楽天…
live.warthunder.com すごい!早い!DDS形式の画像のファイルだったので、やり方知っている人ならWoTのPz.Kpfw. III Ausf. Jにも同じことができるはず~
9月に買って、親のところに行ったhpのPCのようなのが良かったのだが、、、 それっぽいスペックでOSもWindows10 Pro 64bitのがあったので、購入。 今朝届いた。 DELL Optiplex 5040 3200SFF ・Win10 x64 ・Core i5-3.2GHz(6500) ・4GB メモリ ・500GB HDD ・DVDマ…
ガルパンにかかわらず、配布されている音声modを複数種類持っていると、どれか一つだけではなくて、適当にランダムになると嬉しい。 と言う事で、コピー用のバッチファイルを作った。 こんな感じの構成で配布されているのだけど、 ~\mod_A\res_mods\1.11.0.…
電源についてアドバイスがあったので、プラグ挿すコンセントを替えてみたけど駄目。 で、会社PCがあったので、それで再生したところUSB接続でも問題なし。 ということで、結果は自分のPCがおかしいという事に。 KS-1では問題無いPCなのに、KS-11では問題が出…
再現無しとのこと。 こまりました。
今日から注文受付開始。 TYPE-MOONの公式通販で初回限定版を注文できた。(通販受け付けていたのはアニプレックスだった) Switch版と思っていたのだが、注文したのはPS4版だった。(笑 (ちなみに今見ても注文可能だった。お一人10本まで とか書いてあるので、…