9/29に予約をしていた。
12/7が発売日になったようだ。
/
— 「ダンジョン飯」アニメ公式 (@dun_meshi_anime) 2023年12月5日
「#ダンジョン飯」劇場先行上映
12月8日よりスタート!🐲🍴
\
🔻第1⃣週目入場者特典(12/8~)
原作・九井諒子先生描き下ろし漫画付き特製ブックレットhttps://t.co/koJRVguEaQ
全1種。80ページ。
並べてみると1巻の丁度半分くらいの厚み。
サイズも同じなので、コミックと一緒に飾れます✨ pic.twitter.com/p1TjNCUrU0
動機として、入場者特典の漫画付き特製ブックレットが欲しかっただけです!
来年1月からTV放送するので、劇場先行上映を観に行く必要は無いんだよね。(^_^;
でも折角なので、爆音上映かLIVE ZOUND上映があったら良いなぁと思って確認。
シネマシティのaスタは無かったものの、チネチッタではLIVE ZOUND上映が1日2回あったので、昼間の方で席を買った。
バーチャルマーケット2023 Winter は、2023/12/2~12/17までの期間で開催。
始まっていたことは知っていたものの、ようやく眺めに行くことに。
2カ所見てきた。
酒場街バーレムホルン
パラリアル沖縄
上が一般ワールドの1つ(13個ある)
下が企業ワールドの1つ(3個ある)
Quest3+他社ストラップ構成に変更したことで、ヘッドセット被るのが楽になったのはとてもいろいろなところを観に行く気になれて、良い。
立川リアルタイムミックス重低音特化型センシャラウンド極上爆音上映 だそうです。
ちなみに、日曜の1回目の販売時には、チョンボって全くどこの席も買えなかったんだよね・・・
で、ふててたのですが、追加公演決定とのことで、先ほどチャレンジして、なんとか席を買うことができました。
イベント上映なので、1600円ではなく2000円でした。
12/17なので、再来週だな~
予想としては、大半の席が2回見る人で埋まってるのではないかな?
1回目(14:30)の端っこの席しか買えなかった人が、2回目(16:20)の方でもうちょっと良い席を買って、1回目の方の放出があるかな?と思ったのだけど、見てる感じ1席も空かない。よって、やっぱり2回見るんだろうなと言う想像。
目的は、鬼桐さんの洗濯 6巻のイラストサイン本購入。
10時ぐらいに出かけて、11時に到着。
場所は、ビックサイトの西側4ホール分。
今回、ティアズマガジン(カタログ)を購入できていないので、開場で購入。
そのまま案内に従って列に並んで入場したところ、もくてきの すこやかペンギンスペース が目の前にw
そのまま数人の列に並んで購入できました。
その後、前日にTwitterで見掛けてメモしておいた3ブースほどで3冊とカレンダー1冊を購入して、予定完了。眺めて巡るのもしんどいだけで実りが無いのは前回(9月)に確認済みなので、そのまま帰ることに。
大井町駅で、昼食。前回場所を覚えた大阪王将で、海老チャーハンと餃子を食べた。
13:30ぐらいに帰宅。
14時から3時間、ポケモンGOのヒスイダイケンキレイドのイベントがあるので、5分前に再度お出かけ。
☆3レイドとして開催されたので、最悪1人でも勝つことが可能と、珍しい開催方式。(この手のはいつも☆5で、最低3人は必要)
1時間ほど駅周辺から郵便局までの8カ所を巡って帰宅。
スペック高いのはでなかったものの、色違いは1匹出たので満足。
そこそこ歩いた1日だった。
7/4から家に居ない日を除いて、実家に帰っても材料と機材を持込んで、毎日100gずつ摂取しづけたが、効果を感じられないので諦めることに。
5ヶ月も良く続いたと思う。