T8穴あきのヘックスローブドライバーが到着。
やっと分解できるようになったので、早速。
一番難しかったのが、中央の基盤部と下のケースとの分離・復元。動画ではぱかぱか開くようなのを見掛けたが、世代が違うのだろう。
どうも自分のは2世代目らしい(結構古い)
ボタンパーツは、差し替えでそのまま使えた。
メッキパーツなので、違和感ありありだ。
なんとか再組み立てして動作確認。
問題なし!
要は、中のスイッチは壊れてなかった。ボタンのプラスチックパーツの問題だったのだ。
まだ届いていないスイッチパーツが既に不要に。 しょうがない。(^_^;
これが、
パーツが届き、
分解して、
修理完了!
やっぱり手になじんだのはとても良い。
これさわった後だと、PS4 DUALSHOCK4は全くダメダメだったな~ (でも使えない時期にはとてもお世話になった!)