http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20131226/257630/
趣味で土日しか乗らない人がハイブリッドで燃費の元を取るなんて無理だとわかっていたのですが、実際どうなんだって計算をしたことがなかったので、きっちり説明できないところもあったのだが、計算した発言があったので覚えておくためにメモ。
条件
- 今回のアクセラハイブリッドは、2リッターのアクセラと比較して車両価格が17〜18万ほど高い
- ハイブリッドと2リッターの実燃費の差はおよそ30%くらい
- 年間走行距離が1万キロの人〜「モトを取る」には、何年かかる?
結果 : 8年。
17万の元をとるには、かなりキツイ条件が付いても8年もかかる。
後続で記載されているのだけど、趣味で乗ってる人が年1万キロ走るのはかなりきつい。
(いや、「ホントに趣味で乗ってる人」ならそうでも無いのか。)
自分の場合、買った頃は1万キロ弱走っていたのだが、今は4000キロぐらいだ。16年かかる。
差分の元を取るのは、ほぼ不可能。
ハイブリッド用のバッテリー交換は、8年以内にはやってくるであろうから、更に維持費上乗せがやってくるのはわかりきっているしね。(大阪で日産リーフをタクシーとして使ったら、1年で満充電量が半分に減ってしまった話を思い出した)
値段の話のみになってしまうのだが、ハイブリッドが普段使いにおいてエンジン車を遙かに超える何かがあるのなら、それもありかと思うんだけどね。無いよね。
17万上乗せるなら、内装よくするなり、他のことに使うよ。