Turbolinux FUJI

一番売れてるはずのメーカーですら、こういう商売しかできないってことは、やっぱりLinuxが多くの個人に広まることはないんだなぁと認識させてくれる。

  • Windows用のソフトが動くことを売りにしていながら、実は、別売りのイネーブラってのを買わないと動作させてくれない。
  • 価格は、16,800円と高い。OEMのXPhomeならもっと安いし、XPproだって数千円足せば買える。
  • OSは、基本機能しか載っていなく、ソフトは追加で購入が必要とか.
  • どうも、個人向けがメインターゲットではなくて、法人系を対象としてるみたい。