2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧
Kamakiri Workshop社のLOOPを注文していたのが、届いた。 ストラップをiPhoneに付けるためのストラップホール(というかガイド?)の金具とネジ、あとストラップガセットになっているのだが、送料込み5000円と誰かにはお勧めしづらいお値段。 でも、ストラップ…
満額8000円が返金になった。
埼玉でヒガンバナというと、巾着田が有名。 検索すると、幸手市に権現堂堤 曼珠沙華まつりも有名らしく、巾着田には入ったことがあるので、幸手に行くことに。 田園都市線から乗り換えなしに、半蔵門線、東武線と乗り継いで幸手駅に。 そこからは時間1本のバ…
ヤマトの配送の人が来たので、端末をそのまま手渡した。 代わりに伝票をくれて、それでお終い。
クラウドファンディングで、DLキーを対象にした支援を行った人には、今日になった時点でDLキーが配布されたようで、自分も届いてすぐに遊び始めた。 通常販売はAM2時からで、少しだけ早くプレイできてしまう状態。 映像が、綺麗 とか 見せ方がウマい とかで…
SMV表記だけど、前にTwitterで公式の人がSemovente って読んでいたので、略されているだけみたいだ。 設計図が貯まったので経験値0での開発です!
TOKYO GAME SHOW VR 2022 VRヘッドセットが使えるので、VRで見てきた。 地下は、ファミ通の記事でのゲームの過去ニュースへの旅 この画面には何かがあったのだろうか? アバターがここで消えるのを見たので。
iPhone 7 PlusのバックアップをPCのiTunesで取得して、iPhone14ProMaxにレストア。 あとは、Suicaの移動したぐらいか? LINEの引越しが大変と聞いていたが、OSのバックアップと共にデータ移動されてるように見えた。 今は、移行方法にクイックスタートという…
WoTの実績で、累積撃破数を確認する方法は、撃破効率にマウス合わせてポップアップ表示される文字列を見るしか無いのだけど、ちょうど1万両撃破していたのを見ることができた。 もっとも、1.5倍ほど撃破されているので、今後この比率が縮まるように頑張らね…
2016年のiPhone 7Plus から6代あとの iPhone 14 Pro Max 渋谷のAppleストアでの受取りを予約していて、仕事の帰りに寄ってきた。 到着後、なぜか紙パックのジュースを1つ貰え、受取りの待ち行列に。 3名待ちで数分で順番が来た。 予約情報は、iPhoneのウォレ…
チケット購入! MyDearestのオフラインイベントに行くのは、これで2回目になる。
受取りは、お店に行くことにして、来週末だ。 今使っているiPhone 7Plusは下取りに出すことにした。 8000円になるもよう。 今まで買ったiPhoneは、3gから全部残しているのだけど、結局の所使ってないのよね~ なので売ることにしました。 お値段なんと18万ち…
ソ連自走はもちろん初めての購入で、1200Gも支払って乗員を用意した。( ´・ω・`) キャンペーンを進めたいの。 ・・・買った後に、自走である必要が無いことが判明。 なんで勘違いした? どうすんだこれ?
いつもなら、ゴールドで7500支払うところなのだが、もう手持ちゴールドが足りなくなってしまっていた。 バトルパス用「完全アクセス」パック の値段は、3042円 ゴールドを追加購入すると、7500G/2=3750円ぐらいになるので、現金支払ってしまった方が安いと判…
もうTire8までの全車両の設計図が埋まっていたので、新規ツリーの戦車に新しくもらえる設計図が優先的に配布されるのね。 低Tireから確実に配布されるわけではないようなのだけど、今日Tire6のがうまったので開発しました!