つい少し前にオープンしたという、池袋のグランドシネマサンシャイン
行ってみたかったので、天気の子のIMAX上映回の席(18時~ )を金曜に購入~ (遅っ!
朝は、10時ぐらいに家を出て、ビックサイトで開催している 「 Maker Faire Tokyo 2019 」 へ。
土日開催で2日目です。
クリエイターが・・・みたいなことしか知らないで行ったのですが、いまいちよく分かりませんでした。
少なくとも楽しみ方がさっぱり。。。
親子連れが多く、子供には新しい もの こと 体験 ができる楽しいイベントのように見えました。
昼は、会場外のレストラン街で松本楼。
うまそうなCランチはメインの肉が全然旨くなく、、、多分前回この店に入ったときも同じ失敗したと思う。( ´・ω・`)
再度会場に戻ってみてないところを見て、さっぱりわからんという結論に。
1日遊べたりするのかなと思って18時からのチケットだったのですが、早々に池袋に移動することに。
14時ちょっと前ぐらい。
池袋では、
ハンズに行って、3Dプリンタに必要らしい、テープはがしカッターを購入。
幅広のマスキングテープも欲しかったのだが、3Mのが売って無かった。
今回のコミケから必要になた入場用リストバンドを買いに、アニメイトに行き、何も見つけられず退散。
ちかくのとらのあなで無事購入。(^o^
コミケカタログは、もう売り切れていたみたい。
その後、ロフトにマスキングテープがあるかも?みたいな考えになり、池袋駅まで戻って、ロフトに。
こんなオシャレで狭い店にマスキングテープなんて売って居るものか~!!
映画館辺りに戻ろうと思ったところ、途中の催事場で 菓子博 というのを開催しているのを見つけ寄り道。
ひとまわり見たあとで、ゼリーポンチというのをお店に入って注文。とても綺麗なゼリーでした。味はごくごく普通の感じだったのだけど。飲み物はサイダーだったと思う
あと、隣の店でミルキーソフトクリームを。これは普通に美味しかった。
時間もそこそこになってきたので、グランドシネマサンシャインへ。16:40ぐらいに到着。
1時間以上あるな~と言うことで、館内も下の方の階のゲームセンターも眺めて、ロビーのフロアのテーブル席で時間つぶし。
17:40から入場開始。
IMAXシアターは、巨大なスクリーンが大迫力でした!
音も良かったと思う~
3回目の今回は、特に新しい発見も無く。四葉は、今回も見つけられず。
でも、これまでで一番いいな!! って思えたのです。
劇場の性なのか、自分がおかしいのか分かりませんが、最高にいい感じだったと。
映画が終ると20時過ぎ。
そのまま帰路に。
前半はいまいちでしたが、久しぶりの池袋は楽しい場所でした!