ブランシュたかやまスキー場へ行って来た。

リフト券1日分で譲って貰った今年で4年物のスタッドレスに履き替えた最初の週末。


どこかに滑りに行かないともったいない!(なんせスキーがまともにできるのは3月初めが限界なので、週1で4回ぐらいしか無い)
ということで、土曜の早朝に出かけて土曜に滑ろうと思っていたのだが、土曜は仮眠して目が覚めたら滑りに行く気が失せてしまっており、その場で終了。
自分一人だとそんな事もある。


で、翌日。
土曜の昼間にいっぱい寝て、そのまま日付変更に。
行き先は、初め福島を考えていたのだけど、ちょっと遠いと言うことで比較的近場を検索。
結果、スキー専用スキー場のブランシュたかやまスキー場に行くことに。


諏訪湖方面に行くのにルート検索したら、iPhoneのMapFan+ が東名から首都高入って池尻から地下通って中央道に抜けるルートを出してきた。
完全に逆方面。 orz
PCからGoogleマップでルート検索したら、同じく東名からだったんだが、逆方面向かって圏央道使って中央道に抜けるルートを出してきた。
これは良いかもと思ったのだが、理想は下道経由で中央道に入るルートなんだ。


で、MapFan+が4つルート候補を出していたことに気がつく。
2つめのだけ、下道から中央道に入るルートで、途中で高速降りてまた下道走って高速乗り直して降りた後はスキー場へと言う謎ルート。だが、高速に乗るまでは完全に意に沿っていたので、これで行くことに。(高速のった後は降りなけりゃ良いんだし)


ドラぷらサイトが、料金計算してくれるのだが、結果こんな感じ。

  • MapFan+1 東名・首都高・中央ルート ETC割 4,260円
  • MapFan+2 下道・(調布から)中央ルート ETC割 3,080円
  • Google 東名・圏央道・中央ルート ETC割 4,220円

楽ちんなのはGoogleルートなのだが、料金が半端ないですな。( ´・ω・`)


ちなみに、行きで支払ったのは、2,740円。
内訳は、

  • 調布〜八王子〜勝沼: \430 + \1,310
  • 甲府昭和〜諏訪南 : \1,000

そう、間違ってナビの言うとおりに降りてしまったのでした。( ´・ω・`)
340円ほど減額できましたけど。


1:30頃出発。
高速降りたのが、4時過ぎ。
途中コンビニに寄ったのだが、スキーのリフト券は買い忘れというか、買わず。(どうやら、コンビニ売りは無かった模様。ネットで事前購入で200円引きになった程度)
現地に着いたのが、5:55。
下道が、かなりの区間雪道だったのが大変だった。スタッドレスでも結構滑る。


24時間無料休憩所があり、駐車場に駐めた後はそちらで仮眠することに。(到着したときに、駐車場の車が全部エンジン停止してるからおかしいと思ったのですよ)
8時ぐらいに起きて、滑りに。
リフト券は、1日券が4200円でした。半日券が12:30までだったので結果としてはそっちでも良かったかも?


天気はほぼ快晴!
昼ぐらいに少し曇っていました。
朝方は、非常に寒くて、結晶みたいな雪が降ってました。
スキーヤーしか居ないスキー場って、はじめた頃しか体験していないので、今そう言う場に行くとかなり新鮮。
何しろ、リフト降りたところに人が溜っていない。(笑

気温が低かったので、雪は非常にいい感じ。
コースはあまり本数はないのだけど、初級から上級のコブコース(最近あまり見掛けないね)、パークみたいなのとかいろいろ揃っていていい感じでした。


寒くて早めの昼食にしたのですが、食堂が4箇所ぐらいあり、メニューもそれぞれなのでなかなか選びがいがありました。
食べたのは、鹿肉の山賊焼きと、味噌豚丼(定食?)
鹿肉の山賊焼きが非常においしかったのです。(もっとも、素材の味はあまりしていなかった気がします)


都合、4回も休憩して、13:30にギブアップ。
14時頃にスキー場を後にします。


八ヶ岳PAで、おいしそうな物をいくつかみつけたので休憩したり。
眠くなったので、眠くなったので初狩PAで1時間ちょっと仮眠とったりして、20時頃に帰宅。


なかなか楽しかったのですが、一人だと体力要るなぁ。(^o^;


費用計算。
高速代 : 6000円ぐらい。往復で行き先により差が出る。
ガソリン代:3400円ぐらい。今回は、30L弱。単価安かったので安く上がったのだけど。。。
リフト券:4200円。スキー場と前売りとかによって差が出る。
食事代とか:3000円ぐらい。スキー場とその前後で半々ぐらい。我慢すると減る。持ち込むともっと減る。


今回の合計:16,600円ぐらいですか。


う〜ん、新幹線で湯沢に行くと、移動とリフト券で10000〜13000円切るぐらい+食事代なので、車で行くと+3000円ぐらい余分にかかっているね。
もっと遠くに行くと、もっとかかる。


そんなにめちゃめちゃ差が出るわけではないのがわかったというぐらいか。