パッケージには、iPhone4S や 新しいiPad の動作検証済みであることのシールがそれぞれ貼られていた。
作りは、こんなものかな?
以前のものと違い、シガレットに挿すコネクタに周波数表示(4種類)と選択ボタンが付いているのだけど、ボタンは思った通りに押せない。
右側しか沈み込まないからだ。
値段削減のために唯一の稼働部品をケチったようです。
ボタンが、スゴク押しづらくて気持ち悪い。( ´・ω・`)
あと、本体にUSBコネクタが付いており、別途1Aまでの充電に対応するとか。
iPad充電対応とは書いてないので、充電されないんだろうね。
PCと一緒で、スリープしてるとゆっくりしてくれる気はする。
iPhone側のコネクタは、抜け落ち防止の爪が無いので、引っ張ると抜けてしまいます。
ここはちょっと問題があるかもね?(もっとも、以前のも無かった気がするので、平気か。)
早速、iPhone繋げてちょっとした買い物に使ったのだが、特に問題なし。
あちこちで他のFMトランスミッターの電波妨害を受けたけど、こんなものでしょう。
むしろ、電波妨害かけられるFMトランスミッターって、どこの製品なんでしょうね?

iBUFFALO 【iPhone4S動作確認済】iPod&iPhone専用FMトランスミッタ充電ポート付ブラック BSFM06BK
- 出版社/メーカー: バッファロー
- 発売日: 2011/10/04
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 5人 クリック: 35回
- この商品を含むブログを見る