ファンタジーアースゼロ RAMディスクを導入してみた。「RamPhantom EX」

※ 個人的に使い物にならなかったので、使用を停止しています。 お勧めしません! 理由は、下の2日分より。
2011-05-08 - 今日は、なんだっけ?
2010-12-25 - 今日は、なんだっけ?



RAMディスクには興味が結構前からあった。今は、それなりにRAMの容量に余裕もあるし、いつか導入しようと思ってた。
そんな状態で、この記事を読んだんです。
アイ・オー、高速化したRAMディスク作成ソフト「RamPhantomEX」 - PC Watch


気になったのは、このあたり。(まぁ、想像とちょっと違うところもあったのですが。)
> 新機能として、ファイルパスを変更せずにRAMディスクにデータを置き換える「仮想リンク」機能を搭載。
>インストール済みのアプリケーションのパスを変えずに、ファイル実体をRAMディスク上にコピーすることで
>高速化が図れる。


早速購入しました。ファンタジーアースで使うためにw
現在、RamPhantomEXは、ダウンロード販売のみです。(アイオーの通販サイトとベクターで見掛けました)
発売直後の特別価格だとかで\2,480でした。(^o^
(無料体験版があるのですが、256MBまでと必要量に満たないので試さず買いました。)


さて、早速設定。
RAMディスクサイズは、FantasyEarthZeroディレクトリサイズが「854MB」だったので、1024MB ・・・と思ってたのだが、もうちょっと多い方がいいかと気が揺れたらしく「1248MB」という謎な数字に設定してた。

ドライブは、RドライブをNTFSで。

仮想リンクの対象ディレクトリは、"C:\Program Files (x86)\Gamepot\FantasyEarthZero" にしました。


設定してみると、実体はRAMディスクであるRドライブの下に "R:\Vlink\FantasyEarthZero" がコピーで作られ、元のディレクトリには、ショートカットアイコンの "C:\Program Files (x86)\Gamepot\FantasyEarthZero" と RAMディスクに移動する時点のコピー "C:\Program Files (x86)\Gamepot\FantasyEarthZero_Backup" が作られていました。
普通、ショートカットアイコンをダブルクリックして入り込むと、実ディレクトリ側(この場合Rドライブ側)に移動して中身が表示されるのですが、移動しないでショートカットアイコンの下にファイルツリーが表示されました。
これが、仮想リンク機能なのね。
ホントか?と思い、ファンタジーアースを起動して、キャラクターの設定を変更してアプリを終了したところ、Rドライブ下にあるキャラクター設定のファイルが更新されていたのでRAMディスクが使われているようです。


ところで、今回RAMディスク化したのは、最近読み込みが遅くなってる気がしてたから。
首都でマップ間移動したときに、他の人に追い越されるのね。( ´・ω・`)
それでなんかしたら早くならないかなぁと言うわけ。


わかりやすいのは、首都へ入るときの画面遷移だと思うので、時間測ってみた。(これにストップウォッチがw)

  • 今までの SSDで、10.10秒。
  • RamPhantom EXで、8.75秒。

なんか、微妙にしか早くなりませんでした。1割ちょっと?
体感的には、少し早くなったかなと感じとれるぐらい。う〜ん、まぁいいですか。(^x^;


何を変えたら早くなるかなぁ?