ブーツも買って道具が揃ったので、初滑りに行ってきました。
今回は、いつもの人と2人で、越後湯沢駅で待ち合わせ。
トンネルを抜けると、今回も雪でした。
今日は、スキー客多いです!
駅に着くと、駅中(改札外)の屋台が撤去され、周辺のテナントまで全部変わっていました!
屋台だったところは、統一された感じのお店に。(と言っても、やっぱり屋台みたいなんですが)
テナントは、駅待合室が喫茶店になり、旅行代理店(だったっけ?)が本屋になり、コンビニのあった辺りから、焼き芋屋、豚カツ屋、おにぎり(太巻き?)屋、そば屋、回転寿司(でも寿司自体はまわってないw)になってました。
商店街の先のお土産物屋も変わっていたのですが、いまいち古い状態の記憶がないので比較ができない。
さて、大雪降った後だったので、車で来た人との合流が遅れました。
いつもの、コンビニで行き先決めとリフト券購入。
結局、いつものかぐらへ行く事に。
現地でも雪が降っており、ある程度風もある感じ。
お客は、結構居ました。
いつもは、みつまたから入って、かぐら経由で田代に向かいます。1往復でだいたい1日。
ゴンドラに乗って、田代に向かう合流点まで行きましたが、なんと閉鎖されていました。風が強かったから?
しばらく滑り、小型ゴンドラ経路の中間にある飯屋でキノコカレーを食べましたが、1000円はとりすぎかな。
雪はどんどん量を増しています。でも、風は減った感じ。
13時過ぎに再度中継点に寄ったところ開通していたため、田代に向かう事に。15時が連絡リフトの停止時間なので、2時間で往復です。時間が無いので、休憩も無し。
田代のゴンドラ終点まで行くまではよかったのですが、そこから戻るリフトは旧式のカバー無しリフトばかり。
滑っている間も、乗っている最中もどんどん体温を奪われ、指に手に顔、最後は腕全体までが熱を失って震える状態に。
でも、休めないのでひたすら帰路を進みます。
連絡分岐点に戻れたのは、15時ちょっと過ぎ。
小型ゴンドラ駅下のレストランで、ドリンクバー休憩。本当に生き返った感じがしました。(^_^;
16時近くになったため、そのまま帰路を滑り下山コースを下って初スキーは終了です。
帰りに食事して帰ろうという話になり、越後湯沢駅中の豊作という店で、たれカツ丼を食べました。量も味もなかなかよかったです。
滑っているときは死にそう(大げさ?)な感覚でしたが、終わってみれば楽しい初滑りでした。
次は、2週間後に白馬スキー、まともに滑りに行った事ないのでちょっと楽しみです!