小布施 朱雀 旅行 2日目

朝少し時間があったので、温泉がすぐ隣にあったこともあって、朝から温泉!

露天風呂 貸し切りでした~

 

13時が食事の予約時間なので、それに合わせて行動実施。

朝食無しのコースで宿を予約してしまっていたため、朝はチェックアウトしてコンビニでパンを買い、町営駐車場についてから車内で食べたという・・・

 

営業開始の9時に町営森の駐車場に到着するも、ほぼ満車。

かろうじて2カ所見つけて止めることができたのだけど、管理人に聞くと営業開始前に止められてしまうとか。(無賃ってことか?)

 

最初に、北斉館に。3館共通券を外で売っていたので購入。

f:id:nkawai:20200921102750j:plain

北斉館は、収蔵も多く見応えがあった。

北斉がどんな生涯を送った人だったのかもざっくり分かったしね。

 

次は、髙井鴻山記念館。展示よりも、屋敷がとても落ち着く感じで良かった。

最後にちょっと離れた場所にある、おぶせミュージアム・中島千波館に。

ここは 中島千波ミュージアム でした。いまいち・・・

 

ちょっと待って13時の15分ぐらい前に小布施堂へ。

外に集合場所があったのだが、これは朱雀単品とモンブラン朱雀用で、食事コースは店内に入場列があった。

お店の人に聞かなかったら辿り着けなかったかも?

 

f:id:nkawai:20200921131408j:plain

食事は、ちょっと少ないかと思ったのだが、朱雀を含めて考えるとこれぐらいでないとお腹的に厳しかったので、よかった。

 

f:id:nkawai:20200921133335j:plain

念願の 栗の点心 朱雀 だけど、ちょっと思ってたのと違ったかな~

外の栗の細く抽出されている部分は、甘さはほぼ無く水分も少なくパサパサもそもそとした食感。

中にクリームと栗あん?が入っており、これと絡めることでようやく食べられた。

とは言え、食べたからの感想で、食べられて良かった!

 

14:20に帰路に。

小布施のハイウェイオアシスでお土産買っていこうと思ったのだが、スマートETCで小布施PAに入ったら、そのまま高速道路に直行で案内されてしまい、行く事ができずに帰路に。

 

帰路もずっと渋滞でした。

ナビは18時着とか言ってたのだけど、最終的に日付替わってたし。(笑

 

東部湯の丸SAでお土産を買い、上里SAで夕食。19時~

f:id:nkawai:20200921192942j:plain

仮眠して21時。

そこからまだ3次巻渋滞と書いてあり、ナビが下に降りろというのでまた降りる。

下道通って、圏央道より内側で再度関越に乗り直し。

下道はずっと渋滞無しに走りっぱなしだったので、時間短縮できた可能性が高い。

そこから帰宅まで、ずっと緩い渋滞。

21時から0時まで渋滞とかほんと通常時より酷かったね。

 

そうそう、いつも安いので使っていた 環八のシンエネ ガソリンスタンドが、全然安くなかったのでもう使うのを止めることにした。

プリカで124円 その辺の店より高いぐらい。クレカで127円 他より高いのでは? と、見る影も無くなっていました。( ´・ω・`)

 

天気には恵まれたし、渋滞してなきゃ運転も楽しいし、いい体験、美味しい食事、なかなかいい旅行だったのではないかな?(^o^

 

小布施 朱雀 旅行 1日目

8月の初めに予約した、小布施堂の朱雀コースを食べに行くために1泊旅行をセッティング。

あとから分かるのだけど、ホントに1泊の2日目に設定して良かった。

交通状況が、この4連休はコロナ渦の抑圧が ば~ん! と大きな音をたてて弾けた感じで、大勢の人が各地に旅行に出かけており、あちこちでめちゃくちゃ超混雑になった4日間だったのです。

もちろん道は大渋滞!

 

8時ちょっと前に出発し、下道通って環八から関越、上信越道で小布施PAからETCで降りると言うルートだったのですが、環八通過に1時間。(まぁそうか・・・)

関越に乗ったら、ナビが所沢で降りろと。面白そうだったので降りたのですが、そこからずっと下道。

乗り直したのは 東松山IC 。10:51に乗った模様。

その間ずっと普通に走れていたのかというと全然そんな事は無くて、渋滞しまくってました。

結果、早く着いたのか遅かったのかはさっぱり分からず。この時点では高速に入れば良かったのではなかったのでは無いかと思ってた。

 

小布施で降りたのは、13時半ぐらい。5時間半かかった。

 

その後、小布施の街中に入って行ったのだけど、メインストリートが大渋滞。

竹風堂の駐車場列だった感じ。

14時。

竹風堂で食事しようなんて考えていたのだけど、お店に入ったら2時間待ちだって。。。夕ご飯?

諦めて、隣の 日本の明かり博物館 に入り、その後、隣の㐂なり旬粋さんモンブラン クレープを食べた。これが実質昼食に。(^_^;

f:id:nkawai:20200920145045j:plain

今日は、街中では無く周囲の観光系寺院を3軒ほどと、美術館と思っていたので移動開始。

浄照寺に行ったのだが、どうも観光系では無かった模様で、駐車することすらできず再度移動。

 

次は岩松院。

f:id:nkawai:20200920155950j:plain

どうも、小布施で一番の観光系寺院はここだった模様。

北斎の天井画が有名なところ。

説明も聞けて、なかなか良かった。

 

ここで、16時過ぎ。

もう何もできない感じだったので、宿に向かう・・・途中に、予定していた美術館があったので向かったのだが、残り20分となったのでやっぱり諦めて宿へ。(^_^;

 

宿には17時ぐらいに到着

須坂温泉 古城荘 に宿泊。

f:id:nkawai:20200920190155j:plain

f:id:nkawai:20200920190729j:plain

お部屋が新品でとても気持ちが良かった。

部屋のすぐ横に宿泊者用の温泉浴場があり、食事前に入った。

食事後、お腹いっぱいで寝てしまい、23時に大浴場にも。

 

あまり思ったことのできない1日だったけど、食べ物は美味しかったな~

 

 

Oculus Quest 2が発表に。

流石に買うかなぁと思った。

256GB版が5万円 (64GB版が3.7万だが流石にこれは無い)

Riftも全然使ってないのだけどなあ・・・

 

リトルウィッチアカデミア-VRホウキレース- 』のクラウドファンディングOculus Riftで申し込んであったのだが、Quest版はQuest 2でも使えると言うことなので、変更依頼を実施した。

 

もう買うしか無いね~

 

お昼を食べに 伊勢廣 へ行き、SHIBUYA SKYに行ってきた!

今日から復職の練習を自主的に開始。

7時に起き、8時に出られるようにして、以前と同じように区の図書館へ。

期間を今週2日、来週3日(月火が祝日のため)と考えており、短期間であることと、コロナ渦である事を考えて、長時間の勉強とかはしない。

(開館待ち時間中に、ヨドバシ通販でアレスタコレクションの予約が開始されているのを確認したので、Switch版を注文。)

昨日の夜、ネットで見掛けた焼き鳥屋のランチを食べに行こうと考えており、開店時間の11時半に間に合うよう、移動を開始。10時半ぐらい。

 

ほぼ時間通りに到着。

f:id:nkawai:20200918011834j:plain

東京駅の東の高層ビル群の中にあって、2階建てのお店でした。ビックリ!だけど、今月でこの店舗は終了で、来月から道の反対側のビルの1階で営業することになるのだそうな。

まだ店舗は内装を作成中だった。

 

既に行列ができており、でも順次入店できた。

店内は狭く、結構ギチギチ。仕切りはあるけどソーシャルディスタンスなんて何のそのという状況。

事前に調べておいた、焼鳥定食6本のを注文。

美味しかった。(けど、そこまでとは)

f:id:nkawai:20200918011822j:plain

焼鳥を串から外すためのフックのような食器があるのを初めて知った。使わなかったけど。

 

その後、どうしようか考えたのだが、SHIBUYA SKYのサイトを見たところ、屋上階がOPENしていたので行って見ることに。

f:id:nkawai:20200918011348j:plain



(サイト自体は、何ヶ月か前から見ていたのだが、常にCLOSEされており、もう営業しないのかと思っていたのだが、そうでもなかったようだ。)

 

SHIBUYA SKYの屋上階はとても楽しかった。

何が楽しかったというと、知っている建物や場所が多数見られたり、新しい発券があったりしたからだ。

これがスカイツリーとかのまわりをよく知らない場所との違いだなと思った。

 

屋上を降りた後は、屋内のフロアも1周して、SKYラムネソフトを食べて休憩。

 

外に出た後は、上から見て新しくなっていた宮下公園へ。

なんというか、公園では無くてショッピングセンターの上に公園機能が一部残ったという感じ。

もともとうっそうとしたところで、ホームレスのたまり場になっていたのだが、強制撤去して公園潰して3階建てのショッピングモールにして、最上階に砂場と小さいボルダリングの壁と狭いスケボーパーク、あとちょっとした芝生引きの公園を用意したという感じ。

まぁ綺麗になって良かったのでは無いでしょうか・・・

 

ここで疲れたので帰路に。

16時半ぐらいに帰宅。